目次
号泣必至の韓国ドラマはこちらもおすすめ①
こちらではアンケートで単票獲得のおすすめドラマ作品をご紹介しています。
ホテルデルーナ
こちらもCHECK
-
『ホテルデルーナ』AmazonプライムやNETFLIXで配信終了?動画サイトはどこで見れるか調査&比較
続きを見る
公開年 | 2019年 |
---|---|
脚本 | ホン・ジョンウン |
出演 | IU/ヨ・ジング/シン・ジョングン/ぺ・ヘソン/P.O/イ・ドヒョン/イ・テソン/チョ・ヒョンチョル |
話数 | 全16話 |
50代女性
主演の二人が演技上手だからと友人からお勧めされて、韓国ドラマ初挑戦で見て観ました。
ファンタジックなお話ですが、テンポよくファンタジー苦手な私でもすぐにのめり込んでいきました。
ホテル・デルーナは死者が泊まれるホテルです。
女社長のマンウォルと霊が見えるチャンソン、ホテルで働く従業員達との掛け合いが時にユーモラスで、時に切なくて毎回ほろりとさせられました。
最終話も号泣でしたが、私が一番心に響いたのは、第11話です。
チャンソンの友達が皆既月食の日、恋人へのプロポーズを控えていました。チャンソンに連れて来られた彼は恋人にプロポーズします。
普通ではない特別な場所、ホテル・デルーナで…。なぜ友達はチャンソンにデルーナへ連れて来られたのか…。一度ご覧になって確かめて頂ければと思います。
刑務所のルールブック/賢い監房生活
公開年 | 2017年 |
---|---|
監督 | シン・ウンホ |
出演 | パク・ヘス/チョン・ギョンホ/ソン・ドンイル/イェ・スジョン/クリスタル/イム・ファヨン/キム・ギョンナム/アン・チャンフン/イ・ギュヒョン/チョン・ヘイン |
話数 | 全16話 |
30代女性
主人公のジェヒョクが周りの人たちを助けたり、逆に助けられたり、人間関係やそれぞれのバックグラウンドなどが描かれているのですが、仲間たちが移送されて行ったり、出所したりして別れるシーンはどれも感動します。
「こんな自分と仲良くしてくれて有り難かった」や「復帰したら必ず試合を観に行く」などウルっとするシーンが沢山あります。
また、先に出所した人が父親のように慕っていた人の面会に来て「一緒に住む部屋を借りた」と話すシーンには号泣しました。
私たちのブルース
公開年 | 2022年 |
---|---|
監督 | ノ・ヒギョン |
出演 | イ・ビョンホン/シン・ミナ/チャ・スンウォン/イ・ジョンウン/ハン・ジミン/キム・ウビン/キム・ヘジャ/コ・ドゥシム/オム・ジョンファ/パク・チファン/ぺ・ヒョンソン |
話数 | 全20話 |
30代女性
田舎町に住む一人一人の登場人物の様々な悩みや葛藤をオムニバス形式で描いたドラマです。
特にダウン症の姉を持つ家族の悲しさや悔しさ、苦しさを描いた回は涙が止まりませんでした。
他の作品ではデリケートな話題ゆえに、あまり語られてこなかったと思います。
ですがこのドラマでは、台詞も濁すような言葉は一切使わなかったので、とてもリアルに感じられました。
だからこそ感情が伝わって泣けてしまいました。
その病気のことを詳しく知らないのに偏見の目で見てしまう人が多いと思ったので、このような人に寄り添えるような作品を多くの人に見てもらえたら、もっと良い世の中になるんではないかと思いました。
THE K2~キミだけを守りたい~
公開年 | 2016年 |
---|---|
脚本 | チャン・ヒョンニョン |
出演 | チ・チャンウク/ソン・ユナ/ユナ/チョ・ソンハ/キム・ガプス/チョ・ドンヒョク |
話数 | 全16話 |
20代女性
元少女時代のユナと、韓国での人気俳優チ・チャンウク主演のドラマです。
韓国の大統領候補の父を持つユナは幼い頃に母を亡くし、父親は再婚。隠し子として世間には晒されず暮らしています。
そのユナのボディガードとして雇われるのがチ・チャンウクです。
選挙の行方や母の死の謎、最後には涙が止まらないハラハラドキドキの展開が待ち受けています。
チ・チャンウクとユナの関係性にもドキドキが止まりません。ぜひ見てください。
アバウト・タイム~止めたい時間~
公開年 | 2018年 |
---|---|
脚本 | チュ・ヘミ |
出演 | イ・サンユン/イ・ソンギョン/イム・セミ/キム・ドンジュン/ハン・スンヨン/ロウン/キム・サヒ/キム・ギュリ |
話数 | 全16話 |
20代女性
イ・ソンギョン演じる主人公のミカは、ミュージカルのアンサンブルキャストを務めていてとても歌が上手い。
けど、彼女は人の寿命が見えてしまう。
そして自分の寿命があと100日しかないことを心に刻み、様々なことにチャレンジしたり人に優しくしている姿に心打たれます。
そんな時に、イ・サンユン演じるドハと出会い恋が始まるのですが、寿命がどんどん短くなっていくミカとドハの恋愛が切なくて涙が出てきます。相手への思いやりと残された時間に感動です。
イ・ドゥナ!
公開年 | 2023年 |
---|---|
脚本 | チャン・ユハ |
出演 | ぺ・スジ/ヤン・セジョン/ハヨン/パク・セワン/キム・ドワン/キム・ミノ/イ・ジヌク/ジュ・ヨヌ |
話数 | 全9話 |
30代男性
おすすめ動画に上がってきて軽い気持ちで見始めました。
まず魅力的なのは主人公をはじめとしたキャストの配役、キャラクターが素晴らしいです。
ドゥナ演じる女優さんも、主人公の俳優さんも顔が整っていて見てるだけで目の保養になります。
2人のすれ違いやドゥナに振り回される様子など可愛くて見てられません。
元アイドルのドゥナは再び表舞台へ立ちますが、一般人の彼とは徐々に疎遠に。
想いあっているのに一緒になれない状況、やり取りが泣けます。
イカゲーム
公開年 | 2021年~ |
---|---|
脚本 | ファン・ドンヒョク |
出演 | イ・ジョンジェ/パク・ヘス/オ・ヨンス/チョン・ホヨン/ウィ・ハジュン/ホ・ソンテ/キム・ジュリョン/イ・ユミ ほか |
話数 | シーズン1:全16話 |
10代女性
命をかけたデスゲームがテーマのお話です。
登場人物それぞれに抱えるものがあり、その葛藤と生への執着の描写がとても上手で引き込まれます。意外とグロいところもあります。
全編しっかり見てみるとかなり作り込まれており、ティックトックなどでは知ることの出来ない情報もあると思います。
キルミー・ヒールミー
こちらもCHECK
-
『キルミー・ヒールミー』無料期間で全話視聴できる動画配信サブスク
続きを見る
公開年 | 2015年 |
---|---|
監督 | キム・ジンマン |
脚本 | チン・スワン |
出演 | チソン/ファン・ジョンウム/パク・ソジュン/キム・ユリ/オ・ミンソク/キム・ヨンエ |
話数 | 全20話 |
50代女性
主人公のドヒョンが心に傷を抱えたまま大人になって、そのために多重人格となってしまっています。
財閥の跡取りという事もあって、それを周りにひた隠しにしているドヒョンがちょっと哀れです。
そんな彼が、新米精神科医の女医リジンとその兄と出会って、彼女らを巻き込みながら別人格の危険人物であるセギを始め、女子高生が出て来たり自殺願望の青年となったり、ハラハラ・ドキドキの普通でない日常に魅了されて行く分、最後の最後に全てを理解したドヒョンからそれぞれの人格が1人また1人と去っていくシーンが一番切なくて泣けました。
シグナル
公開年 | 2016年 |
---|---|
脚本 | キム・ウニ |
出演 | イ・ジェフン/キム・ヘス/チョ・ジヌン/チョン・ヘギュン/チャン・ヒョンソン/キム・ウォネ/チョン・ハンビ/イ・ユジュン/ソン・ヒョンジュ/イ・シア ほか |
話数 | 全16話 |
30代女性
号泣必至の社会派刑事ドラマにしてヒューマンドラマでした。
無線機を通して過去と未来が繋がる設定が面白いのは言うに及ばず、熱血漢のジェハンとプロファイラーのヘヨンの時を超えた友情に胸が熱くなりました。
各エピソードは韓国で起きた実際の事件をベースにしており、加害者や被害者、遺族の心情が切実に描かれています。
上層部の圧力や身勝手な世論に負けず真実を追い求める刑事たちの姿は大変かっこよく、終盤のどんでん返しの連続には手に汗握りました。
とにかくアツく掃除しろ!
公開年 | 2018年 |
---|---|
脚本 | ハン・ヒジョン |
出演 | ユン・ギュンサン/キム・ユジョン/ソン・ジェリム/ユソン/キム・ヘウン/アン・ソクファン/キム・ウォネ/イ・ドヒョン/キム・ミンギュ |
話数 | 全23話 |
30代女性
がさつ汚女子と超潔癖男子の恋愛という、他ではあまり見られない設定に、序盤はかなり笑えて楽しい恋愛ドラマです。
しかし、超潔癖男子がどうして潔癖になってしまったのかという背景と、決して結ばれることがない二人の過去のストーリーがとても残念で悲しく感じます。
特に、彼女のおかげでやっと潔癖を克服できると思っていた矢先に、一緒にはいられない事実を突きつけられた彼の展開には、本当涙があふれてしまいます。
かわいそうで悲しくて、二人の幸せを願わずにはいられないドラマです。
ナビレラ-それでも蝶は舞う-
公開年 | 2021年 |
---|---|
脚本 | イ・ウンミ |
出演 | パク・イナン/ソン・ガン/ナ・ムニ/ホン・スンヒ/チョ・ソンハ/チョン・ヘギュン/シン・ウンジョン/キム・テフン |
話数 | 全12話 |
30代女性
郵便配達員だったドクチュルが70歳を迎え、残りの人生を考えるようになりました。
偶然見かけた青年チェロクのバレエを観て、ドクチュルは幼い頃憧れたバレエに挑戦しようと決意します。
チェロクが先生になるのですが、年齢や身体、運動能力などに対してバカにする感じがありましたが徐々に心を通わせていったり、お互い成長していったりしていく過程がもう涙なしでは観られませんでした。
毎話泣いていた気がします。温かい気持ちになれる、年齢なんて関係ないと思える素敵なドラマです。
ミスター・サンシャイン
公開年 | 2018年 |
---|---|
監督 | イ・ウンボク |
脚本 | キム・ウンスク |
出演 | イ・ビョンホン/キム・テリ/ユ・ヨンソク/キム・ミンジョン/ピョン・ヨハン/キム・ガプス/チェ・ムソン/イ・ホジェ/キム・ウィソン/キム・ビョンチョル ほか |
話数 | 全24話 |
20代女性
それぞれ登場人物たちの演技が素晴らしく、本当にその人たちの生き様を見ている様でした。
愛する人への想いの表現の仕方も個性が出ていて、言葉や仕草、表情、一つ一つがとてもリアルで感情移入させられます。
もちろんストーリーも素晴らしかったですが、それを演じる俳優さんの演技力の高さがあってこそだと思います。
歴史には詳しくありませんが、戦争が人々にどれだけの影響を与えたのか、それを考えるきっかけになりました。
未生-ミセン-
こちらもCHECK
-
韓国ドラマ『ミセン(未生)』NETFLIXやAmazonプライムで配信見れる?
続きを見る
公開年 | 2014年 |
---|---|
脚本 | チョン・ユンジョン |
出演 | イム・シワン/カン・ソラ/カン・ハヌル/ピョン・ヨハン/イ・ソンミン |
話数 | 全20話 |
20代女性
サラリーマンなら誰もが共感する、学歴社会、男女格差、人間関係、年齢、家庭…など様々な問題に向き合いながら、登場人物全員が日々仕事に向き合うヒューマンドラマです。
主人公のチャン・グレはプロの将棋士を目指して高校まで過ごしますが、父親の死をきっかけにその夢を諦めます。
高校も中退し、バイト三昧の日々を送っていましたが、たまたま大企業の商社にインターンとして採用されることになります。
学歴社会が根強く残る韓国でグレはインターン中も色々な差別を受けます。
ですが素直かつ健気に仕事に向き合う姿で同期や上司の評価を変えてきます。
問題にぶち当たったとき、グレが囲碁をしてきた経験を生かして解決していこうとするシーンが何度かありますが、毎回泣けます。
ムーブ・トゥ・ヘブン:私は遺品整理品です
公開年 | 2021年 |
---|---|
出演 | イ・ジェフン/タン・ジュンサン/ホン・スンヒ/チ・ジニ/チョン・ソギョン/イ・ムンシク/イム・ウォニ/チョン・エヨン/チェ・スヨン/イ・レ/イ・ジェウク |
話数 | 全10話 |
20代女性
アスペルガー症候群を持っている主人公グルが、父親との別れと叔父との出会いをきっかけに変わっていく物語です。
1話1話、故人に触れて進んでいくストーリーに毎回感動があります。
グルの変化自体は些細なものかもしれませんが、仕事を通じて成長していく様子を見ることができます。
また、遺品整理品という仕事は日本には馴染みがなかったり、題材にされなければ考えることもあまりない職業です。
その仕事を通じて、故人が生前どのような人でどんな人生を歩んでいたのかをみることができ、毎話考えさせられたりする作品です。
むやみに切なく
公開年 | 2017年 |
---|---|
脚本 | イ・ギョンヒ |
出演 | キム・ウビン/ぺ・スジ/イム・ジュファン/イム・ジュウン/イ・ソウォン/ユ・オソン |
話数 | 全30話 |
30代女性
とにかく「号泣したい!」と思う方へオススメの作品です。
余命宣告されている主人公が限られた時間の中でヒロインのために動く姿と、余命宣告されているとは夢にも思わないヒロインが繰り広げるストーリーに心が揺さぶられます。
結ばれたと思えば新たな試練が与えられたり…となかなか「幸せな姿」を見る機会が少ない点もドラマタイトル「むやみに切なく」と合致しておりまた涙を誘います。
様々な韓国ドラマを視聴していきましたが、これほど泣けるドラマは今のところありません。
ユミの細胞たち
公開年 | 2021年~2022年 |
---|---|
脚本 | キム・ユンジュ/キム・ギョンラン |
出演 | キム・ゴウン/アン・ボヒョン/イ・ユビ/パク・ジヨン/ジニョン ほか |
話数 | シーズン1:全14話 シーズン2:全14話 |
20代女性
人が出会い、恋に落ち付き合って、喜びや悲しみなどたくさんの感情を共有していくシーンがリアルに表現されています。
このドラマではその感情たちを「細胞」で表現しており、可愛らしく楽しくドラマを見続けることができます。
物語のラストは、今までドラマではあまりみたことのない展開だったので印象に残っています。
とてもリアルに描かれているので自身の恋愛経験と重なるところもあり、泣いてしまいまた。
ラスト・スキャンダル
公開年 | 2008年 |
---|---|
脚本 | ムン・ヒジョン |
出演 | チェ・ジンシル/チョン・ジュノ/チョン・ウンイン/ピョン・ジョンス/キム・ビョンセ/ハン・ボべ |
話数 | 全16話 |
30代女性
韓国のスター俳優と、お金はなくても家族が一緒にいれば幸せな主婦の物語です。
この2人は同級生で、主婦は失踪した夫の借金を返すため住み込みでスター俳優の家で働くことになりました。
オバサンと馬鹿にされながらも、喧嘩していくうちに主婦のことを意識するようになりますが振り向かれず、主婦は失踪した夫のことを想い続けていました。
夫はどこに行ったのか、探し続けた先に待っていた出来事は悔しくて泣けます。
そんな主婦を、口は悪いけど支えてきた健気なスター俳優が可愛くも自分に振り向いてくれないもどかしさに切なくて泣けてきます。
最後には感動するドラマとなっていておすすめです。
ラストダンスは私と一緒に
画像引用:Amazon
公開年 | 2004年 |
---|---|
脚本 | マ・ジノン |
出演 | チソン/ユジン/リュ・スヨン/イ・ボヨン/キム・ミンジュ |
話数 | 全20話 |
40代女性
恋人が行方不明になった女と記憶を失った男に惹かれる女性。 一人の男を巡り紡がれる悲しいほどに美しいラブストーリーです。
辛いシーンが沢山あり、何故こんなにも幸せになれないのと悲しくなりました。
「早く記憶取り戻してー。」と叫びたくなりました。大号泣できるドラマ間違いなしです。
最初から最後まで、様々な展開があって見応えがあります。
二人の愛の深さがよくわかって、泣けるポイントでもあります。ドラマの挿入歌も良いです。
ロス:タイム:ライフ~奇跡の時間~
公開年 | 2015年 |
---|---|
監督 | ホン・ジョンチャン |
出演 | イ・イルファ/スンヒ/チャ・ソヌ/サンドゥル/オム・ヒョソプ |
話数 | 全10話 |
20代女性
時間の使い方を改めて考えさせられるドラマです。
普段自分達はなんの気なく生活をしていますが、本当にそれでいいのか、普通の事は普通では無いという事を意識せずに生きていて、いつかそれが特別な日々だったと理解するまでに悔いの残らないように頑張りたいと改めて思いました。
自分以外にもすぐそばにいた人がある日突然…ということが有り得るのに、もっと大事に大切にしていかなくてはならないと思います。
1ストーリーごとに涙無しでは見られないそんなドラマです。涙を流してストレス発散にももってこいだと思います。
九尾の狐とキケンな同居
公開年 | 2021年 |
---|---|
脚本 | ペク・ソヌ |
出演 | チャン・ギヨン/ヘリ/カン・ハンナ/キム・ドワン/ぺ・インヒョク/キム・ドヨン/パク・ギョンへ/キム・カンミン/イ・プンウン/コ・ギョンピョ |
話数 | 全16話 |
20代女性
九尾の狐とごく普通の女子大生の物語なのですが、大まかにいうと九尾の狐が女子大生と一緒に過ごすことで人間性を学び、人間になるように努力するという内容になります。
努力をする段階の狐の気持ちや心情、人間の女子大生の心情にすごくグッとくるものや、もどかしさがあり、気がついたら感情移入をしていまいます。
いいことがあると嬉しくてホッとした涙が出て、もどかしいことやすれ違いがあると詳しさで涙というように、様々な気持ちが生まれるそんな感動的なドラマでした。
トッケビが好きな人は絶対好きです。
結婚契約
公開年 | 2016年 |
---|---|
脚本 | チョン・ユギョン |
出演 | イ・ソジン/ユイ/キム・ヨンゴン/イ・フィヒャン/キム・ヨンピル/シン・リナ/キム・グァンギュ/ピョ・イェジン/キム・ユリ |
話数 | 全20話 |
20代女性
100以上の韓国ドラマを見ていますが、今まで視聴した中で一番号泣したドラマです。
好きだけど仕事の関係で一緒に居ることができないから相手のために嘘をついて別れるといった、よくあるストーリーではないです。
主演の二人がそれぞれの環境で重い事情を抱えながらストーリーが進んでいきますが、二人の関係性は今後私たちにもありうる身近な出来事かもしれないと思いました。
そんな二人の結末に思わず感情移入してしまい号泣しました。
\つづきはこちら/