目次
号泣必至の韓国ドラマはこちらもおすすめ②
賢い医師生活
公開年 | 2020年~2021年 |
---|---|
脚本 | イ・ウジョン |
出演 | チョ・ジョンソク/ユ・ヨンソク/チョン・ギョンホ/キム・デミョン/チョン・ミド ほか |
話数 | シーズン1:全12話 シーズン2:全12話 |
40代女性
医学大学の同期5人のお話です。
とにかく5人の人柄が素晴らしいです。
患者さんに対する姿勢や家族への対応、とても素敵で心が温まります。
家族のエピソードや恋愛関係など見どころはたくさんありますが、特に5人の関係性にほっこり。
笑いあり、涙あり、友情ありの素敵なドラマです。患者さんとのやりとり、家族とのやりとりが涙なしでは見れません。
熱い心を持ちながら冷静に診断して患者さんのため家族のために何が1番なのかをいつも考えています。
私の解放日誌
公開年 | 2022年 |
---|---|
脚本 | パク・ヘヨン |
出演 | イ・ミンギ/キム・ジウォン/ソン・ソック/イエル/イ・ギウ |
話数 | 全16話 |
40代女性
小さな日常とひとりひとりの感情が丁寧に繊細に描かれています。
主人公の寡黙な男性と女性はいつもクールで他者に自分の本心を見せません。
言葉数も少なく、淡々と日々を送っています。
そんな二人が少しづつお互いに心を開き、少しづつ距離を縮めながら惹かれあっていきます。
ふたりの感情が通じあったときの静かに微笑む目と表情がたまりません。
一度離れ離れになったふたりが時を経て再会した時の弾けるような表情は今思い出しても涙が出てきます。
秋の童話
こちらもCHECK
-
ドラマ『秋の童話』NETFLIXやAmazonプライムで見れる?1話~最終回まで配信で無料視聴する方法
続きを見る
公開年 | 2000年 |
---|---|
脚本 | オ・スヨン |
出演 | ソン・スンホン/ソン・ヘギョ/ウォンビン/ハン・ナナ ほか |
話数 | 全18話 |
40代女性
仲の良い兄妹、幸せな家庭を一瞬で壊してしまった妹の交通事故により家族は離れ離れになり大好きなお兄ちゃんとも離れることになります。
このシーンは涙なしには見れません。再会しても試練は続きます。
愛しているのにすぐに幸せを奪いさる現実が憎くなります。
主人公2人の愛と周りの人間関係が奥が深く、風景の美しさが心にしみます。
家族愛、そして人を愛するということを考えさせられるドラマです。ウンソ役の女優さんの美しく悲しい涙もまた音楽とともに心に響きます。
星から来たあなた
こちらもCHECK
-
『星から来たあなた』動画配信はどこで見れる?NETFLIXやAmazonプライムなどサブスク比較
続きを見る
公開年 | 2013年 |
---|---|
脚本 | パク・ジウン |
出演 | キム・スヒョン/チョン・ジヒョン/パク・へジン/ユ・インナ/アン・ジェヒョン/シン・ソンロク/ナ・ヨンヒ ほか |
話数 | 全21話 |
40代女性
ソンイがミンジュンに想いを寄せて気付いて待っているのですが、キスしたいのにしてくれなくて、もどかしさを感じた時に実は地球の人とは交われないという事実が判明。
それに絶望して泣きました。それでも高熱を出してまでキスするミンジュン。
そんな禁断の恋でも愛し合いたい二人に感動します。
特にラストの展開は離れても想いを寄せるソンイに切なくなります。
大人のピュアな恋愛がみたい人、けれど初恋のようなもどかしさが味わえる作品なので、とてもオススメです。
相続者たち
こちらもCHECK
-
『相続者たち』全話無料で配信視聴する方法|動画サブスク比較
続きを見る
公開年 | 2013年 |
---|---|
脚本 | キム・ウンスク |
出演 | イ・ミンホ/パク・シネ/キム・ウビン/クリスタル/キム・ジウォン/カン・ミンヒョク/カン・ハヌル/パク・ヒョンシク/チョン・スジン ほか |
話数 | 全26話 |
20代女性
高校生が主人公の恋愛ドラマということで正直泣ける想定はせずに鑑賞をすることにしましたが、後半に関してはどの話でも涙が出てきてしまいました。
生まれた瞬間から「相続者」としての立場を強いられ、若くして悩むメインのキャラクターたちに感情移入して涙が止まりませんでした。
お金持ちの子供というだけで身動きが取れなくなり、恋愛も思うようにできない。
またそれ以外のところでも精神的に追い詰められているキャラクターたちを見ていると応援したい気持ちと幸せになってもらいたい気持ちが溢れます。
馬医
画像引用:楽天市場
こちらもCHECK
-
『馬医』2024年再放送予定&動画配信サイトで最終回まで無料で見る方法
続きを見る
公開年 | 2012年 |
---|---|
監督 | イ・ビョンフン |
脚本 | キム・イオン |
出演 | チョ・スンウ/イ・ヨウォン/イ・サンウ/ソン・チャンミン/ユソン |
話数 | 全50話 |
50代女性
本当は王の子供でありながら、幼児期に起きた事件により奴婢となり、馬医でありながら最後には王に仕える医官にまで上りつめるお話で。
泣けるポイントとしては、本当は奴婢であるのに、王の子供(ペク・クァンヒョン/チョ・スンウ)を守るために両班の養女となった娘(カン・ジニョン/イ・ヨウォン)が真実を知ってしまってからの罪悪感に打ちひしがれる場面です。
好きな人の人生を自分のせいで苦しめてしまったと涙を流すシーンでは、この女優さんがとても綺麗な方なので更に悲しくなって泣けてしまいます。
病院船~ずっと君のそばに~
公開年 | 2017年 |
---|---|
脚本 | ユン・ソンジュ |
出演 | ハ・ジウォン/カン・ミンヒョク/イ・ソウォン/キム・インシク/ミア/イ・ハンフィ ほか |
話数 | 全20話 |
30代女性
ハ・ジウォンが主役をつとめるドラマで、ハ・ジウォンが好きな方には特におすすめの作品です。
家族にトラウマを抱える彼女の固まった心をとかしていくストーリーで、このドラマを見た当時、私も父親を亡くしたばかりで涙なくしては見られない作品でした。
親の思い、子どもの思い、家族の思いが交錯する奥深いドラマです。
大切な家族や大切な人を死という永遠の別れによって失ってしまった人には、心に響く作品であると思います。
また、船で行う限られた不便な医療体制の中、奮闘する医師たちの姿が生きるものに希望を与えるドラマになっています。医療ドラマに興味のある方も一見の価値ありです。
恋のゴールドメダル~僕が愛したキム・ボクジュ~
公開年 | 2016年 |
---|---|
脚本 | ヤン・ヒスン |
出演 | イ・ソンギョン/ナム・ジュヒョク/キョン・スジン/イ・ジェユン/イ・ジュヨン/アン・ギルガン/チェ・ムソン/チャン・ヨンナム ほか |
話数 | 全16話 |
20代女性
小学校が一緒だった男女2人が大学で再会し恋愛に発展していく物語です。
基本的にはキュンキュンが止まらない作品ではありますが、二人が付き合うきっかけになった瞬間や恋愛をすることの大変さなど胸にぐっとくるシーンがすごく多くあります。
現実感もあって自分の恋愛とも重ね合わせてみてみるものいいと思います。初めて韓ドラを見る方にはすごくお勧めです。
ただ愛する仲
公開年 | 2017年 |
---|---|
脚本 | ユ・ボラ |
出演 | ジュノ/ウォン・ジナ/イ・ギウ/カン・ハンナ |
話数 | 全24話 |
30代女性
同じトラウマを抱えた男女が運命的に再会し、様々な困難を乗り越えていくラブストーリーです。
全く恋愛モードではなさそうなガンドゥがムンスと関わっていく中で、誰かと一緒にいる幸せ、人の優しさに触れ、変わっていく姿がとても良かったです。
恋愛だけではなく、家族愛や、血の繋がりがなくても家族のような温かい周囲の人たちの優しさにも感動です。
何気ない日常や、つい当たり前だと思ってしまっている暮らし、周囲の方への有り難みを感じることのできる作品です。
華麗なる遺産
公開年 | 2009年 |
---|---|
監督 | チン・ヒョク |
出演 | ハン・ヒョジュ/イ・スンギ/ぺ・スビン/ムン・チェウォン/パン・ヒョンジョン/ユ・ジイン |
話数 | 全28話 |
40代女性
人間の嫌な一面、本当の姿がわかるドラマでした。
毎回ハラハラ、ドキドキ、そしてキュンと切ない夢中になれるドラマです。
御曹司が成長していく姿や、その御曹司をめぐって血の繋がりのない姉妹の葛藤。義母のお金への執着など人間の醜い部分や、心から好きな人を諦めなければならない気持ちなど最終回が近くなるにつれ涙なしには見れないドラマでした。
本当に家族との絆があれば願いは叶うのだという事をわからせてくれた本当にいい話でした。
ウ・ヨンウ弁護士は天才肌
公開年 | 2022年 |
---|---|
脚本 | ムン・ジウォン |
出演 | パク・ウンビン/カン・テオ/チュ・ヒョンヨン/カン・ギヨン/チョン・ベス/ペク・ジウォン/チン・ギョン ほか |
話数 | 全16話 |
40代女性
主人公である自閉症の女性が、弁護士になる夢を叶え様々な問題に立ち向かうお話です。
初めは同じ弁護士事務所で働く同期や上司との関係は決していいものではありませんでしたが、ドラマ後半では団結力が生まれ、そのやりとりに心が温かくなります。
支えてくれる父親や親友の存在にも毎回胸がじーんとして涙が出ます。
健気で真っ直ぐなウヨンウを好きになる人との関係性も大変丁寧に書かれていてとても素晴らしい作品だと思います。
ザ・グローリー~輝かしき復讐~
公開年 | 2022年~2023年 |
---|---|
脚本 | キム・ウンスク |
出演 | ソン・ヘギョ/イ・ドヒョン/イム・ジヨン/ヨム・ヘラン ほか |
話数 | シーズン1:全8話 シーズン2:全8話 |
40代女性
泣けるポイントは、主人公の復讐を手伝うことになるヒョンナムという女性がすべて担っています。
夫から酷いDVを受けながらひたすらに娘を守る姿があまりにまっすぐで泣けました。
主人公の協力者となったヒョンナムは、それまでの暗い表情から一変。生き生きと日々を送るようになります。
二人を繋げたものが例え「復讐」であったとしても、ヒョンナムと主人公の友情にも似た信頼関係にはグッときました。ヒョンナムが楽しそうであればあるほど泣けます。
シンデレラのお姉さん
公開年 | 2010年 |
---|---|
脚本 | キム・ギュワン |
出演 | ムン・グニョン/チョン・ジョンミョン/オク・テギョン/ソウ/イ・ミスク/カン・ソンジン/ソ・ヒョンチョル/キム・ガプス |
話数 | 全20話 |
50代男性
このドラマが製作された2010年ごろに一度見たことがあるのですが、もう一度見てみたと思っていたので、動画配信サービスで見つけて一気に見てしまいました。
韓国ドラマらしい、義理の親子の関係を軸にした愛憎劇です。
このドラマの魅力は主人公のムン・グニョンさんの演技に尽きると思います。
育った環境のせいで自分の感情を抑え込むタイプの主人公は、ドラマを通じてほとんど笑うことがありません。難しい役ですが、ムン・グニョンさんが見事に演じきっています。
ホジュン~伝説の心医~
公開年 | 2013年 |
---|---|
脚本 | チェ・ワンギュ |
出演 | キム・ジュヒョク/パク・ジニ/パク・ウンビン/ナムグン・ミン/ペク・ユンシク/コ・ドゥシム ほか |
話数 | 全135話 |
60代女性
実在した医師、ホジュンの生涯を描いた歴史ドラマです。
庶子として生まれたホジュンが医学を志し、歴史に残る医師になって行くストーリーですが、その過程で数々の病気と向き合い、人々を治癒していきます。
そのひたむきさや努力、医師としての使命感に心打たれます。
家族愛や師弟愛も描かれ、波乱万丈であったホジュンの人生もよくわかりますし、まさに心の医師"心医"と呼ばれた人物だけある、素晴らしい人間賛歌のドラマに泣けました。
まぶしくて-私たちの輝く時間-
公開年 | 2019年 |
---|---|
脚本 | イ・ナムギュ |
出演 | キム・ヘジャ/ハン・ジミン/ナム・ジュヒョク/ソン・ホジュン/アン・ネサン/イ・ジョンウン/キム・ヒウォン/キム・ガウン |
話数 | 全12話 |
30代女性
主人公が時間を巻き戻せる腕時計を拾ったという設定から始まるストーリーです。
時計を使った代償として、1人だけ25歳から78歳になってしまいます。
ファンタジー仕立てですが、やけに現実味があり目新しく感じる作品です。
年老いても受け入れてくれる友人、父親の死、家族や恋人との関係…など見どころ満載でとても泣けます。
ラストは大どんでん返しが待っているので、最後まで目が離せない展開です。最終回はハンカチをお忘れなく。
海街チャチャチャ
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | ユ・ジェウォン |
脚本 | シン・ハウン |
出演 | シン・ミナ/キム・ソンホ/イ・サンイ/キム・ヨンオク/チョ・ハンチョル ほか |
話数 | 全16話 |
30代女性
都会人の女医が田舎で開業するとこから始まるんですが、最初は違和感ばかりで村人ともうまくいきません。
しかし、だんだんと様々なきっかけや事件を通して心が通じていく場面に胸が熱くなります。
みんな家族のような村で温かく迎えられ、愛も育んでいく過程に涙しました。
ヒューマンドラマとして最高です。最終回には涙が止まりませんでした。
悲しい涙ではなくて、人を想うあたたかさ、そんな素晴らしい作品です。涙活にぴったりな作品です。
奇皇后
こちらもCHECK
-
『奇皇后』AmazonプライムやNETFLIXで配信無料で見れる?
続きを見る
公開年 | 2013年 |
---|---|
脚本 | チャン・ヨンチョル |
出演 | ハ・ジウォン/チュ・ジンモ/チ・チャンウク/ペク・ジニ/キム・ソヒョン/イ・ジェヨン ほか |
話数 | 全51話 |
20代女性
登場人物のそれぞれの視点で描かれているため、さまざまな視点で楽しむことができます。
泣けるポイントとしては、高麗時代の女性が生きる意味を変化と共に見出しいく逞しい姿に心打たれました。
人生うまくいくこと、いかないこと、自分の幸せや生きるとはなんなのか?を考えさせてくれる物語です。
私の主観になりますので、観ていただければ違く角度の泣けるポイントがあるかもしれません。テレビとAmazonプライムで3周するほどおすすめです。
今、私たちの学校は…
公開年 | 2022年~ |
---|---|
脚本 | チョン・インソル |
出演 | パク・ジフ/ユン・チャニョン/チョ・イヒョン/ロモン/ユ・インス/イ・ユミ/チョン・ベス ほか |
話数 | シーズン1:全12話 シーズン2:未定 |
20代女性
高校生という幼い年齢ながら、人間として生き残ることを諦めずに仲間と協力し合いゾンビと立ち向かっていく姿にすごく感動しました。
自分たちの友人や大切な家族が次々とゾンビになっていき、その光景を見て苦しむ高校生たちには胸が痛みますが、それと同時にそのシーンから家族や友人との絆の強さを感じられるので、温かい気持ちになります。
「普段から家族や友人を大切にしよう」と思わせてくれる作品です。
妻が今週浮気します
公開年 | 2016年 |
---|---|
脚本 | イ・ナムギュ |
出演 | イ・サンヨプ/イ・ソンギュン/ソン・ジヒョ/BoA/キム・ヒウォン/イェ・ジウォン/イ・ソクチュン/シム・ヒソプ |
話数 | 全16話 |
40代女性
子どもを保育園などに預けてバリバリ働く女性と、その夫に是非見てほしい作品です。
育児も家事も仕事も全部必死に頑張っているのに、全てが自分が満足できるようにこなせず、会社でも保育園でも子どもにもまわりにも、全てに頭を下げ続け、それでも非難やクレームはあれど感謝や称賛なんて1ミリもされない毎日を送る中、壊れてしまった自分と自分の心をただ一瞬癒してあげるために選ばざるを得なかった選択に、ただただ自分と重ね合わせてしまい涙がとまらなくなる作品です。
女の香り
画像引用:Amazon
公開年 | 2011年 |
---|---|
脚本 | ノ・ジソル |
出演 | キム・ソナ/イ・ドンウク/オム・ギジュン/ソ・ヒョリム/ナムグン・ウォン/キム・グァンギュ/キム・ヘオク/ジュンス |
話数 | 全16話 |
30代女性
地味にコツコツと慎ましく生きてきた主人公が、ある日突然末期癌であることを告げられ残りの人生を後悔したくないと今まで我慢してきたお金をかけたお洒落や新しい恋をしていく姿に胸を打たれます。
今までは生活のため職場でパワハラを受けても我慢してきましたが、病気が分かり我慢するのをやめて辞表を叩きつける爽快な場面や、もう失う物はないからと大胆に男性に迫り恋を実らせていくところはキュンとワクワクする気持ちになります。
一方でその楽しい気持ちから病状が悪化し、人生の残り時間が僅かと思い知らされるシーンはとても泣けます。
太陽を抱く月
こちらもCHECK
-
『太陽を抱く月』NETFLIXやAmazonプライムで見れる?最終回まで無料で配信を見る方法
続きを見る
公開年 | 2012年 |
---|---|
脚本 | チン・スワン |
出演 | キム・スヒョン/ハン・ガイン/チョン・イル/キム・ミンソ/キム・ユジョン/ヨ・ジング/ソン・ジェリム |
話数 | 全20話 |
50代男性
時代背景は、朝鮮王朝の架空の時代です。
タイトルの如く、太陽のように明るい世子と、優しく太陽を見守る月のような世子婿はお互いに惹かれあって運命の恋に落ちます。
しかし朝廷の権力争いに巻き込まれ、婚礼を目前にしていた世子婿は謎の病に侵され亡くなったことにされてしまいました。
世子は世子婿を忘れられずに心を閉ざしてしまいますが、運命に導かれるように二人は再会を果たします。
しかし、世子婿は記憶を失ってしまっていました。
そこから多数の困難が二人を待ち受けていますが、再び運命の歯車が回り始めます。
悲しき恋歌
画像引用:Amazon
こちらもCHECK
-
『悲しき恋歌』NETFLIXやAmazonプライムで配信見れる?全話無料で見る方法
続きを見る
公開年 | 2005年 |
---|---|
脚本 | イ・ソンウン |
出演 | クォン・サンウ/キム・ヒソン/ヨン・ジョンフン/キム・ヨンジュ/イ・ダヒ |
話数 | 全20話 |
40代女性
幼い頃出会ったジュンヨンと盲目の少女ヘインは深い信頼関係があり、両想いですが親の都合で離れ離れになってしまいます。
ヘインはアメリカに行ってしまい、大学生になり会う約束をしているのですが、想いは強いのに不幸にもすれ違いばかりの2人。
親友ゴンウの婚約者になっているヘインはジュンヨンに気づかず、ジュンヨンはまたヘインの幸せを思い打ち明けない切なさは号泣シーンです。
美男ですね
公開年 | 2009年 |
---|---|
脚本 | ホン・ジョンウン/ホン・ミラン |
出演 | チャン・グンソク/パク・シネ/イ・ホンギ/ジョン・ヨンファ/ユイ/キム・イングォン/キム・ソンリョン |
話数 | 全16話 |
30代女性
主人公の素直でひたむきなところ、一生懸命なところに共感して楽しく見ることができます。
そんな主人公は複雑な事情を抱えており、その想いを吐露する場面や切ない恋模様に思わず泣けてしまいます。
また、かっこいい男の人3人組が出てくるので、全員かっこいいのはもちろんですが特にどの人が好きかな?と推しを考えながら見るのも楽しいです。
コミカルな笑える場面も切ない場面もたくさんあり、飽きずにワクワクしながら見続けられるドラマだと思います。
無人島のディーバ
公開年 | 2023年 |
---|---|
脚本 | パク・ヘリョン |
出演 | パク・ウンビン/キム・ヒョジン/チェ・ジョンヒョプ/エン/キム・ジュホン ほか |
話数 | 全12話 |
30代女性
過酷な運命を乗り越えて自分の人生を歩もうとするヒロインに心打たれる作品です。
ヒロインは信じられないトラブルに巻き込まれ、ゼロから人生をスタートさせることになりますが、韓国ドラマには珍しく(?)心優しい人が支えてくれます。
毒親の元に生まれた人が、どうやって自分の人生を取り戻すのかという深いテーマも描かれており、毒親問題の根深さや恐怖とともに、世の中には善良な人もいるという救いもあるドラマです。
ヒロイン役の歌唱力も圧巻です。
良くも、悪くも、だって母親
公開年 | 2023年 |
---|---|
脚本 | ぺ・セヨン |
出演 | ラ・ミラン/イ・ドヒョン/アン・ウンジン/ユ・インス/チョン・ウンイン/チェ・ムソン/イ・ウスク ほか |
話数 | 全14話 |
30代女性
母親にあまりに厳しく育てられ検事になった男が事故に遭い、後遺症で7歳に知能だけ戻る話です。
主人公のガンホは母親に甘えますが、母親は身体が不自由になったガンホに再び厳しく接します。
親子の愛とは何か、本当に愛することとは何かを深く考えさせられる作品でした。
厳しかった母親の真の意図を知った時にはあたたかい涙が溢れます。
家族や近くにいてくれる人たちを心から大切にしようと思える作品でした。
恋するダルスン~幸せの靴音~
画像引用:Amazon
公開年 | 2017年 |
---|---|
脚本 | ムン・ヨンフン |
出演 | ホン・アルム/ユン・ダヨン/ソン・ウォンソク/カン・ダビン/イム・ホ |
話数 | 全65話 |
20代女性
やってたら絶対見ちゃうジャンルのドラマなのでかれこれ3周以上見てます。
とても話が長めのものなのですが、ダルスンの子供時代から大人までの人生を見ているようで最後は涙が自然と出てしまいます。
題名からわかるように恋愛もので韓ドラによくある三角関係も味があって見所なんじゃないかなと思います。
真っ直ぐな女の子の本物を探す人生の旅を楽しめます。
自分もこんな純粋で真っ直ぐ恋が出来たらどんなんだろうなと考えてしまいます。
まとめ
"おすすめの泣ける韓国ドラマ"を韓ドラ好きな方々からアンケートを取ってご紹介しました。
気になる韓国ドラマは見つかりましたか?ぜひ次に観たい作品選びの参考にしてみてくださいね。
※各作品の話数は配信サービスによって変わることがあります
※本ページの情報は2024年1月時点のものです。
最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
韓流・華流・アジア作品関連記事
- 昼に昇る月(2023年)
- 禁婚令-朝鮮婚姻禁止令-(2022年)
- ポッサム~愛と運命を盗んだ男~(2021年)
- 王女ピョンガン 月が浮かぶ川(2021年)
- ホン・チョンギ(2021年)
- 赤い袖先(2021年)
- 風と雲と雨(2020年)
- 哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~(2020年)
- 王になった男(2019年)
- カンテク~運命の愛~(2019年)
- ヘチ 王座への道(2019年)
- 不滅の恋人(2018年)
- 100日の郎君様(2018年)
- 七日の王妃(2017年)
- 花郎<ファラン>(2017年)
- 仮面の王 イ・ソン(2017年)
- 麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~(2016年)
- オクニョ 運命の女(2016年)
- 帝王の娘スベクヒャン(2013年)
- 奇皇后(2013年)
- チャン・オクチョン(2013年)
- 太陽を抱く月(2012年)
- 馬医(2012年)
- 推奴~チュノ~(2010年)
- トンイ(2010年)
- イ・サン(2007年)
- 朱蒙(2006年)
- 宮廷女官チャングムの誓い(2003年)
- チェオクの剣(2003年)
- 偶然かな。(2024年)
- ソンジェ背負って走れ(2024年)
- 私は堂々とシンデレラを夢見る(2024年)
- ラブソリューション~愛の解決策、教えます~(2024年)
- 有益な詐欺(2023年)
- 無駄なウソ(2023年)
- ワンダフルデイズ(2023年)
- 愛していると言ってくれ(2023年)
- 流れ星(2022年)
- 舞い上がれ、蝶(2022年)
- 社長をスマホから救い出せ!~恋の力でロック解除~(2022年)
- 月水金火木土(2022年)
- キミと僕の警察学校(2022年)
- 時速493キロの恋(2022年)
- ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた(2021年)
- 酒飲みな都会の女たち(2021年~2022年)
- だから俺はアンチと結婚した(2021年)
- ワン・ザ・ウーマン(2021年)
- テバク不動産(2021年)
- こうなった以上、青瓦台に行く(2021年)
- 警察授業(2021年)
- 浮気したら死ぬ(2020年)
- 女神降臨(2020年)
- 半分の半分~声で繋がる愛~(2020年)
- コンビニのセッピョル(2020年)
- ホテルデルーナ(2019年)
- ただひとつの愛(2019年)
- 偶然見つけたハル(2019年)
- 真心が届く~僕とスターのオフィスラブ!?~(2019年)
- 私のIDはカンナム美人(2018年)
- 知ってるワイフ(2018年)
- キム秘書はいったい、なぜ?(2018年)
- 輝く星のターミナル(2018年)
- よくおごってくれる綺麗なお姉さん(2018年)
- あやしいパートナー~Destiny Loves~(2017年)
- マン・ツー・マン~君だけのボディーガード~(2017年)
- あなたが眠っている間に(2017年)
- 力の強い女 ト・ボンスン(2017年)
- トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年)
- 雲が描いた月明り(2016年)
- 青い海の伝説(2016年)
- 太陽の末裔(2016年)
- キルミー・ヒールミー(2015年)
- 恋のスケッチ~応答せよ1988~(2015年)
- ドクター異邦人(2014年)
- ヒーラー~最高の恋人~(2014年)
- 星から来たあなた(2013年)
- 相続者たち(2013年)
- 春のワルツ(2006年)
- 雪の女王(2006年)
- 私の名前はキム・サムスン(2005年)
- 悲しき恋歌(2005年)
- パリの恋人(2004年)
- 天国の階段(2003年)
- 冬のソナタ(2002年)
- 秋の童話(2000年)
- 予期せぬ相続者(2024年)
- サムシクおじさん(2024年)
- ワンダフルワールド(2024年)
- 私たちの人生レース(2023年)
- 完璧な結婚のお手本(2023年)
- 浪漫ドクター キム・サブ(2016~2023年)
- 大丈夫じゃない大人たち(2021年)
- 魔女食堂にいらっしゃい(2021年)
- ピオラ花店の娘たち(2020年)
- ペントハウス(2020年)
- 世界で一番可愛い私の娘(2019年)
- ストーブリーグ(2019年)
- 愛はビューティフル、人生はワンダフル(2019年)
- マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~(2018年)
- SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2018年)
- カネの花~愛を閉ざした男~(2017年)
- 青い鳥の輪舞〈ロンド〉(2015年)
- ミセン-未生-(2014年)
- オールイン 運命の愛(2003年)
- 支配種(2024年)
- クラッシュ 交通犯罪捜査チーム(2024年)
- 殺し屋たちの店(2024年)
- 財閥×刑事(2024年)
- マエストラ(2023年)
- パンドラ 偽りの楽園(2023年)
- 刑事ロク 最後の心理戦(2022~2023年)
- ムービング(2023年)
- 最悪の悪(2023年)
- ハンガン警察(2023年)
- 模範刑事(2020~2022年)
- 財閥家の末息子~Reborn Rich~(2022年)
- 殺人者の買い物リスト(2022年)
- 復讐代行人~模範タクシー~(2021~2023年)
- キマイラ(2021年)
- アンダーカバー~君を守りぬく~(2021年)
- 悪の花(2020年)
- 非常宣言(2022年)
- 宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年)
- 奈落のマイホーム(2021年)
- 整形水(2021年)
- 三姉妹(2020年)
- 82年生まれ、キム・ジヨン(2019年)
- 無垢なる証人(2019年)
- パラサイト 半地下の家族(2019年)
- スウィング・キッズ(2018年)
- タクシー運転手~約束は海を越えて~(2017年)
- お嬢さん(2017年)
- あなた、そこにいてくれますか(2016年)
- 哭声/コクソン(2016年)
- 悪のクロニクル(2015年)
- ビューティー・インサイド(2015年)
- ソウォン/願い(2013年)
- 殺人の告白(2012年)
- 建築学概論(2012年)
- トガニ 幼き瞳の告発(2011年)
- レイトオータム(2010年)
- 母なる証明(2009年)
- DAISY デイジー(2006年)
- カンナさん大成功です!(2006年)
- 親切なクムジャさん(2005年)
- 私の頭の中の消しゴム(2005年)
- 僕の彼女を紹介します(2004年)
- 殺人の追憶(2003年)
- 君子盟(2023年)
- 尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~(2022年)
- 風起隴西(2021)
- 黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~(2022年)
- 策略ロマンス~謎解きの鍵は運命の恋~(2022年)
- プラチナの恋人たち(2021年)
- 国子監は花ざかり~ロマンスは最高学府で~(2021年)
- 清越坊の女たち~当家主母~(2021年)
- 恋心は玉の如き(2021年)
- 有翡~Legend of Love~(2020年)
- 始皇帝~天下統一~(2020年)
- 九齢公主(2020年)
- 山河令(2020年)
- 風起花抄~宮廷に咲く瑠璃色の恋~(2020年)
- ロング・ナイト 沈黙的真相(2020年)
- コウラン伝 始皇帝の母(2019年)
- 宮廷の茗薇<めいび>~時をかける恋~(2019年)
- 白蛇:縁起(2019年)
- 陳情令(2019年)
- 如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~(2018年)
- 明蘭~才媛の春~(2018年)
- 独孤伽羅~皇后の願い~(2018年)
- 瓔珞〈エイラク〉~紫禁城に燃ゆる復讐の王妃~(2018年)
- 楚喬伝-いばらに咲く花-(2017年)
- 琅琊榜(2015~2017年)
- 武則天-The Empress-(2014年)
- 宮廷の諍い女(2012年)
- レッドクリフ(2008年)
- カンフーハッスル(2004年)
- 少林サッカー(2001年)
- 韓国ドラマを配信で見るならどこがいい?サブスク&動画アプリおすすめランキング
- 韓国時代劇ドラマおすすめランキング
- 【名作すぎる】韓国ドラマ『ミセン(未生)』号泣した最高の神回や超えるドラマは?
- 【中国時代劇ドラマおすすめ15選】ラブロマンス恋愛胸キュン&ハッピーエンドの最新作まで
- 韓国ドラマ復讐系ランキング17選|ドロドロ愛憎劇や財閥・いじめ&恋愛おすすめ作品
- 【泣ける韓国ドラマランキング】号泣の切ない恋愛作品から感動のヒューマンドラマまで
- NETFLIXで見れる韓国ドラマおすすめランキング
- U-NEXT(ユーネクスト)で見れる韓国ドラマおすすめランキング
- ディズニープラスで見れる韓国ドラマおすすめ25作品|人気のラブコメ恋愛~サスペンス&時代劇まで
- 1話からハマる&続きが気になる韓国ドラマ|おすすめ沼作品ランキング61選
- ゲラゲラ笑える面白い韓国ドラマランキング
- ブータン 山の教室(2019年)